昭和から令和まで!!日本の新幹線丸分かり特集

   昭和から令和まで日本の新幹線特集(2020/5/23)

読者の皆さんこんにちはToridenです。今回は日本に走っている新幹線そして走っていた新幹線すべてをご紹介していこうと思います。この記事読めば新幹線が好きになる。

東海道・山陽新幹線

0系新幹線【1964年~1986年】

f:id:Toriden:20200523103958j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Sui-setz

日本で一番最初に走った新幹線です。最高時速は約200kmで当時は世界一の高速列車でした。この可愛い顔の新幹線は今でも人気があります。鉄道博物館など各地で保存されています。下に保存車両の場所を書いているWikipediaのURLを張っておきました。

最高時速・・・220km

運転区間・・・東京~新大阪~博多

見分け方・・・顔が丸い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

 

100系新幹線【1985年~2012年】

f:id:Toriden:20200523111935j:plain

先端部分が尖っているのが特徴の新幹線です。そしてこの新幹線には食堂車がついています。保存車両はリニア鉄道博物館京都鉄道博物館などに展示されています。

最高時速・・・230km

運転区間・・・東京~新大阪~博多

見分け方・・・先端が尖がっている

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A100%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

300系新幹線【1992年~2012年】

f:id:Toriden:20200523113741j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Mitsuki-2368

真面目な顔の新幹線です。最高時速が270kmととても速く東京~新大阪まで約3時間で結んでいました。リニア鉄道博物館などで保存されています。

最高時速・・・270km

運転区間・・・東京~新大阪~博多

見分け方・・・顔がのっぺりしてる

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A300%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

500系新幹線【1997年~】

f:id:Toriden:20200523115157j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Mitsuki-2368

SF世界のような未来的なデザインをしています。先端部分は長さがなんと15mもあり最高時速は300kmです。今でも人気の新幹線で多くの鉄道ファンを魅了しています。

最高時速・・・300km

運転区間・・・東京~新大阪~博多

見分け方・・・青色・エバンゲリオンの塗装をしている・先端が長い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

700系新幹線【1999年~2020年】

f:id:Toriden:20200523120215j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Mitsuki-2368

控え目な顔の新幹線です。ドクターイエローの車両としても使っています。山陽新幹線ではひかりレールスターの車両でもあります。リニア鉄道博物館で展示されています。

最高時速・・・285km

運転区間・・・東京~新大阪~博多~博多南

見分け方・・・アヒルのような顔

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

N700系新幹線【2007年~】

f:id:Toriden:20200523121333j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Mitsuki-2368

かっこいい顔の新幹線です。今でも現役で走っています。新幹線と言ったらこの見た目ではないでしょうか。豪華なグリーン車にきれいな車内が特徴です。

最高時速・・・300km

運転区間・・・東京~新大阪~博多~鹿児島中央

見分け方・・・かっこいい見た目

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AN700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

N700S系新幹線【2020年~】

f:id:Toriden:20200523122338j:plain

2020年に走る最新型の新幹線です。最高時速は360kmでN700系とよく似たデザインです。車内の設備がパワーアップしていて自由席でも快適に過ごすことができます。

最高時速・・・360km

運転区間・・・東京~新大阪~博多

見分け方・・・N700よりふっくらしている

九州新幹線

800系新幹線【2004年~】

f:id:Toriden:20200523123710j:plain

九州を走っている新幹線です。車内は木が多く使われていて個性的なデザインをしています。九州らしいデザインなので九州に来たら是非乗ってみてください。

最高時速・・・260km

運転区間・・・博多~博多中央

見分け方・・・ライトが細い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A800%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

N700系7000番台系新幹線【2011年~】

f:id:Toriden:20200523124505j:plain
水色の新幹線です。指定席が専用の席になっていったり、グリーン車がグレードアップされていたりと、とても快適な新幹線です。

最高時速・・・300km

運転区間・・・新大阪~鹿児島中央

見分け方・・・少し水色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

北海道・東北・山形新幹線

200系新幹線【1982年~2011年】

f:id:Toriden:20200523125853j:plain

0系新幹線に似ている新幹線です。東北の寒い地域でも耐えられるような設計をしています。100系新幹線に似た車両もあります。

最高時速・・・250km

運転区間・・・東京~盛岡

見分け方・・・ライトが丸い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A200%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

400系新幹線【1992年~2010年】

f:id:Toriden:20200523130953j:plain

山形県を走るミニ新幹線です。ミニ新幹線とは在来線の線路を走れるように電車の幅を小さくした電車のことを言います。山形県らしい見た目で緑色の帯が入っています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新庄

見分け方・・・ライトが上にあり灰色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A400%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E1系新幹線【1994年~1999年】

f:id:Toriden:20200523133727j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Sui-setz

新幹線では初めてのオール2階建て車両です。大きな見た目ですが実は恥ずかしがり屋の新幹線です。現在は大宮の鉄道博物館に保存されています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~盛岡

見分け方・・・オール2階建て、東北新幹線での運用は灰色と白色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE1%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E2系新幹線【1997年~】

f:id:Toriden:20200523134401j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

東日本の各地を走る新幹線です。比較的古い新幹線ですが今でも現役で頑張って走っています。東北新幹線では、はやてとして走っています。

最高時速・・・275km

運転区間・・・東京~新函館北斗

見分け方・・・ライトが上についていて紺、ピンク、白の色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE2%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E3系新幹線【1997年~】

f:id:Toriden:20200523154115j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

山形県を走るミニ新幹線です。400系とはデザインが変わり、こまちの車両としても使われました。現在の山形新幹線は新しい塗装になっています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新庄

見分け方・・・緑の帯と灰色の車体、そしてライトが中央に寄っている

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE3%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E4系新幹線【1997年~2012年】

f:id:Toriden:20200523155017j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

東北新幹線を走っていたオール2階建て車両の新幹線です。現在では上越新幹線で走っいて段々数を減らしています。E1系より輸送力をアップしています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~盛岡

見分け方・・・オール2階建て車両で、E1系より先端部分が長い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE4%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E5系新幹線【2011年~】

f:id:Toriden:20200523160140p:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Toshinori baba

新幹線の中で一番かっこいいデザインの新幹線です。最高時速は320kmで新幹線の中では一番速いスピードです。車内には豪華な座席のグランクラスがあります。

最高時速・・・320km

運転区間・・・東京~新函館北斗

見分け方・・・鮮やかな緑色とシャープな先端

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE5%E7%B3%BB%E3%83%BBH5%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

秋田新幹線

E3系新幹線【1997年~2014年】

f:id:Toriden:20200523161132j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

秋田を走る秋田新幹線の初代です。秋田新幹線と言ったらこのデザインで車両は山形新幹線でも運用されています。ミニ新幹線なので車内が小さく設計されています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~秋田

見分け方・・・ピンクの帯と顔が黒

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE3%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E6系新幹線【2013年~】

f:id:Toriden:20200523161743j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Cheng-en Cheng

真っ赤なデザインが秋田らしさを表しています。はやぶさと連結して走るのでメッチャかっこよく駆け抜ける様子を見ることができます。

最高時速・・・320km

運転区間・・・東京~秋田

見分け方・・・真っ赤

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE6%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

上越新幹線

200系新幹線【1982年~2013年】

f:id:Toriden:20200523125853j:plain

上越新幹線の初期です。東北新幹線の初期車両と同じ車両を使用しています。0系よりもかわいいデザインをしていると思います( ´∀` )                           最高時速・・・250km

運転区間・・・東京~新潟・ガーラ湯沢

見分け方・・・ライトが丸い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A200%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E1系新幹線【1994年~2012年】

f:id:Toriden:20200523165210j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

オール2階建ての新幹線で、少し恥ずかしがり屋です。東北新幹線では長くは運航しませんでしたが、上越新幹線での運用は18年間運用されました。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新潟・ガーラ湯沢

見分け方・・・オール2階建て、上越新幹線での運用はピンクと白色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE1%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E2系新幹線【1974年~】

f:id:Toriden:20200523134401j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

上越新幹線東北新幹線など各地で運用されている新幹線です。上越新幹線では2004年に一度廃止されましたが復活して今でも現役で走っています。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新潟・ガーラ湯沢

見分け方・・・ライトが上についていて紺、ピンク、白の色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE2%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E4系新幹線【1997~】

f:id:Toriden:20200523174106j:plain

上越新幹線E4系新幹線です。特徴はオール2階建てでピンク色の帯をしています。もうすぐこの新幹線は引退してしまうので、早めに乗っておきましょう。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新潟・ガーラ湯沢

見分け方・・・オール2階建てでE4系のピンク色バージョン

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE4%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E7系新幹線【2019年~】

f:id:Toriden:20200523175002j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Toki200

 

上越新幹線の新型車両です。この車両は北陸新幹線で使っています。豪華な仕様になっているグランクラスの座席が旅を楽しませてくれます。

最高時速・・・240km

運転区間・・・東京~新潟・ガーラ湯沢

見分け方・・・正面に青い柄が入っている

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE7%E7%B3%BB%E3%83%BBW7%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

北陸新幹線

E2系新幹線【1997年~2017年】

f:id:Toriden:20200523190149j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Scfema

北陸新幹線の初めての新幹線です。車両は本日3回目の登場のE2系です。ですが東北や上越を走っているE2系と帯の色が違います。北陸新幹線は赤色

最高時速・・・260km

運転区間・・・東京~長野

見分け方・・・E2系で帯が赤色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE2%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

E7系新幹線【2014年~】

f:id:Toriden:20200523191027j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Tokyo Sakura

北陸新幹線金沢駅開業で導入されました。車内には豪華でゆっくりできるグランクラスの座席があります。新幹線の中では最も新しい車両です。

最高時速・・・260km

運転区間・・・東京~金沢

見分け方・・・正面に青い柄が書いてある

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE7%E7%B3%BB%E3%83%BBW7%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

四国新幹線

キハ32【2011年~】

f:id:Toriden:20200522235838j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Spaceaero2

四国を走る新幹線?です。新幹線で初めてのロングシートが搭載され。列車の車内には鉄道模型などがあり面白い新幹線です。

最高時速・・・95km

運転区間・・・窪川宇和島

見分け方・・・一両編成、後ろの顔がやばい

その他の新幹線

リニア中央新幹線【2027年~】

f:id:Toriden:20200523194118j:plain

未来を走る未来の新幹線です。最高時速は600kmで、山梨県にあるリニアモーターカーの見学センターで試乗することができます。

最高時速・・・600km

運転区間・・・東京~大阪

見分け方・・・先端に窓がない

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A 

現美新幹線【2016年~】

f:id:Toriden:20200523194707j:plain

Wikipediaからの写真

見た目のユニークな新幹線です。車内はなんと美術館のように芸術作品を飾っています。美術好きの人や鉄道ファンにおすすめの新幹線です。

最高時速・・・210km

運転区間・・・越後湯沢~新潟

見分け方・・・外観がユニーク、黒

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E7%BE%8E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

とれいゆ つばさ【2014年~】

f:id:Toriden:20200523195220j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Cheng-en Cheng

福島~新庄を走る足湯付きの新幹線です。座席は畳が使われていて新幹線で温泉気分を味わうことができます。外装が緑色なので落ち着きますね。

最高時速・・・130km

運転区間・・・福島~新庄

見分け方・・・E3系の車両で緑色

ひかりレールスター【2000年~】

f:id:Toriden:20200523203014j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Mitsuki-2368

山陽新幹線を走っている700系の新幹線です。ゆったりとした座席や個室があることが特徴です。今では本数を減らしているので乗るなら早めに(o^―^o)

最高時速・・・285km

運転区間・・・新大阪~博多

見分け方・・・700系で灰色の車体と黄色い帯が特徴的

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

初代ドクターイエロー【新幹線922型電車】

f:id:Toriden:20200523204914j:plain

ドクターイエローの初代です。ドクターイエローとは新幹線の線路を検査するお医者さんの役割をしています。0系をベースに作っていて黄色と青のデザインが可愛いです。

最高時速・・・210km

見分け方・・・0系の黄色と青のデザイン

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC#922%E5%BD%A2

ドクターイエロー【新幹線923型電車】

f:id:Toriden:20200523205544j:plain

ドクターイエローと言ったらこのデザインではないでしょうか。ドクターイエローを見たら幸せになれるかもしれません。今でも現役で走っていてとても人気があります。

最高時速・・・270km

見分け方・・・700系で黄色いデザイン

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC

East i【E926型電車】

f:id:Toriden:20200523210429j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

ドクターイエローでは検査できないミニ新幹線区間を検査します。E3系の車両を改造していてとってもレアな新幹線です。

最高時速・・・275km

見分け方・・・E3系で赤色のボディ

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE926%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

ALFA-X【新幹線E956形電車】

f:id:Toriden:20200523211230j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者N100teda

近未来的なデザインの試験用新幹線です。最高速度がなんと360kmで揺れを少なくしたりこれからの新幹線の研究をしています。

最高時速・・・360km

運転区間・・・東京~新函館北斗

見分け方・・・灰色の車体で先端が長い

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE956%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

STAR21【新幹線952型電車】

f:id:Toriden:20200523212228j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

正面が平べったい見た目の試験車両です。最高時速はなんと425kmと未来の電車という感じがします。現在は新幹線車両センターなどに保存されています。

最高時速・・・425km

見分け方・・・顔が平べったい

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A952%E5%BD%A2%E3%83%BB953%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

WIN350【新幹線500系電車900番台】

f:id:Toriden:20200523212746j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Japanese Wikipedia

JR西日本の試験用車両です。紫色のカラーでインパクトある見た目となっています。最高時速は時速350kmで鉄道技術研究所で保管されています。

最高時速・・・350km

見分け方・・・横に大きく紫色

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A900%E7%95%AA%E5%8F%B0

300X【新幹線955型電車】

f:id:Toriden:20200523213156j:plain

Wikipediaからの写真

JR東海の試験用車両です。最高時速は350kmで海外の高速鉄道のようなデザインをしています。リニア鉄道博物館で見ることができます。

最高時速・・・350km

見分け方・・・先が尖っている、海外の列車のような見た目

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A955%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

FASTECH 360【新幹線E954型電車】

f:id:Toriden:20200523213751j:plain

Wikipediaからの写真

ふっくらした見た目の試験用新幹線です。最高時速は360kmで猫のような耳をつけたり様々な形を楽しめるので鉄道ファンなどにおすすめの新幹線です。

最高時速・・・360km

見分け方・・・E5系よりもふっくらしている

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE954%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

フリーゲージトレイン

f:id:Toriden:20200523214755j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者suzuka0324

新幹線と在来線の線路のどちらも走れる列車です。現在はまだ実験途中です。フリーゲージトレインの実験が成功すれば今後新幹線でのアクセスが便利になります。

Wikipediaは下のURLをクリック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%96%93%E5%8F%AF%E5%A4%89%E9%9B%BB%E8%BB%8A

最後に

読者の皆さん、最後まで長い記事を読んでいただいてありがとうございました。日本には新幹線という誇らしい超特急が走っています。この新幹線たちがこれからも毎日活躍してくれるように応援していきましょう。これからもどうぞよろしくお願いします。

すぐわかる石北本線【すぐわかる記事002】

                       廃駅だらけ!!石北本線(2020/5/25)

読者の皆さんこんにちはToridenです。前回の釧網本線に続き【すぐわかる記事002】は廃駅だらけの石北本線について書いていこうと思います。

1.石北本線とは?

f:id:Toriden:20200525195922j:plain

石北本線は北海道にある新旭川駅~網走駅までの路線のことを言います。停車駅の間には数多くの廃駅があるので鉄道ファンの人でも楽しめます。

2.どこ走っているの?

f:id:Toriden:20200525150757p:plain

北海道の新旭川~網走を走っています。途中の遠軽駅スイッチバックをします。

3.どんな電車が走っているの?

キハ54形気動車

f:id:Toriden:20200525230636j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者spaceaero2

石北本線では普通列車と【特別快速きたみ】で使用されています。車内はクラスシートの座席が設置されているので。長時間の乗車でも快適に過ごすことができます。

キハ40形

f:id:Toriden:20200525232041j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者kiha40-330

普通列車として走っている車両です。緑と紫色の帯が北海道らしさを出しています。車内はボックスシートが備えられています。

キハ150気動車

f:id:Toriden:20200525233055j:plain

Wikipediaからの写真

【特別快速きたみ】などで使用されている車両です。車内にはだれでも使えるトイレがあり、クロスシートの座席があるため楽に移動することができます。

183系

f:id:Toriden:20200525233624j:plain

Wikipediaからの写真

【特急オホーツク】【特急大雪】などの特急車両で使っています。グリーン車の車両はハイデッカー仕様となっていて北海道の景色をより楽しむことができます。

4.停車駅

f:id:Toriden:20200525225804p:plain

運転区間・・・新旭川~網走【234km】

路線駅数・・・全38駅

スイッチバック駅・・・遠軽駅

最後に

読者の皆さん最後まで読んでくれてありがとうございました。今回のすぐわかる記事は石北本線についてい書きました。これからも忙しい朝などに読んでみてください。

すぐわかる釧網本線【すぐわかる記事001】

                       流氷が見れる!!釧網本線(2020/5/24)

読者の皆さんこんにちはToridenです。今日から一日ひとつJRの鉄道路線をご紹介していこうと思います。第一回目は北海道を走る釧網本線について書いていきます。

1.釧網本線とは?

f:id:Toriden:20200524152932j:plain

釧網本線は北海道にある網走駅~釧路駅までの路線のことを言います。冬にはオホーツク海の流氷を展望台から見ることができるので、自然いっぱいの北海道を楽しめます。

2.どこ走っているの?

f:id:Toriden:20200524191143p:plain

北海道の東側を走っています。網走~知床斜里間までは海沿いを走り、知床斜里~釧路までは釧路湿原沿いを走ります。日本で根室本線の次に最東端を走る路線です。

3.どんな電車が走っているの?

キハ54型気動車

f:id:Toriden:20200524215715j:plain

Wikipediaからの写真

 釧網本線は主にキハ54型気動車で運転されています。北海道などの寒い地域に対応できるように改造した列車です。車内はクロスシートの座席があり快適に過ごせます。

流氷物語号

f:id:Toriden:20200524221238j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者 鯨六寸

冬限定で走る観光列車です。オホーツク海に一番近い北浜駅の展望台からオホーツク海に広がる流氷を眺めることができます。その他にも色々なサービスがあります。

釧路湿原ノロッコ号

f:id:Toriden:20200524222527j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者 欅

釧路湿原をゆっくりと観光できるトロッコ列車です。とても遅いスピードで走る区間があるのでのんびりとくしっろ湿原を観光したい人などにおすすめです。

4.停車駅

f:id:Toriden:20200525130654p:plain

運転区間・・・網走~釧路

路線駅数・・・全26駅【臨時の原生花園駅を含む】

最後に

読者の皆さん最後まで読んでくれてありがとうございました。今回から【すぐわかる記事】を作成していこうと思います。毎日楽しみに待っていてください。

家族連れにおすすめ乗って楽しい列車をご紹介

   家族連れにおすすめ乗って楽しい鉄道(2020/5/22)

読者の皆さんこんにちはToridenです。この投稿は、初めての鉄道紹介をです。今回は、家族連れにおすすめの乗って楽しい列車をご紹介していこうと思います。

 

北海道

1.ノロッコ号

f:id:Toriden:20200521232716j:plain

北海道の釧路や富良野などを走るトロッコ列車です。                広大に広がる釧路湿原をゆっくり走る「くしろ湿原ノロッコ号」釧路~塘路      オホーツクに広がる流氷の世界をじっくり楽しめる「流氷ノロッコ号」網走~知床斜里 四季折々の風景をゆっくりと楽しめる「富良野美瑛・ノロッコ号旭川富良野    この3つのノロッコ号では北海道の景色を楽しめる列車です。

2.SL冬の湿原号

f:id:Toriden:20200522002739j:plain

冬の釧路湿原を元気よく走っています。釧路湿原の冬は広大に広がる銀世界で日本とは思えないような自然が広がっています。冬の釧路をSLが力強く走るので子供やSLファンにはとてもおすすめの列車です。「SL冬の湿原号」釧路~標茶

東北

1.ストーブ列車

f:id:Toriden:20200522004611j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Amiden

青森県を走る暖かい臨時列車です。名前の通りこの列車にはストーブをがあります。列車の車内はレトロな感じで昔にタイムスリップしたかのような景色を味わえます。この列車を運営する津軽鉄道は他にも夏の涼しい列車「風鈴列車」や鈴虫が鳴く「鈴虫列車」など面白い列車が走っています。

2.リゾートしらかみ

f:id:Toriden:20200522102244j:plain

青森県の海沿いを走る列車です。この列車が走る五能線は海の景色がとても美しくゆっくと旅をしたい人におすすめです。リゾートしらかみは3種類の列車が使われておりいて緑色の車両が「リゾートしらかみ橅」青色の車両が「リゾートしらかみ青池」オレンジ色の車両が「リゾートしらかみくまげら」です。「リゾートしらかみ」青森~秋田

3. リゾートあすなろ

f:id:Toriden:20200522103357j:plain

この列車も青森県を走っている列車です。青森県のほかにも岩手県盛岡駅宮古駅で走っています。ゆっくりと青森を観光したいと思う人にはおすすめです。窓が大きくて車窓が見やすくなっているので、自然を楽しむことができます。             「リゾートあすなろ」八戸~大湊・盛岡~宮古

4.SL銀河

f:id:Toriden:20200522104808j:plain

岩手県を力いっぱい走るSLです。クラシックな車内と大きく響く汽笛が特徴です。宮沢賢治の世界をイメージした列車で、1号車にはプラネタリウムで輝く星を見ることができます。冬には岩手の銀世界を楽しむことができます。「SL銀河」花巻~釜石

5.Pokémon with YOUトレイン

f:id:Toriden:20200522110152j:plain

岩手県を走る心のこもった臨時列車です。JR東日本東日本大震災で被災した子供たちが笑顔になるために作られました。車両のデザインはピカチュウをイメージしていてたくさんのピカチュウが描かれています。「Pokémon with YOUトレイン」盛岡~一ノ関

6.とれいゆ つばさ

f:id:Toriden:20200522111232j:plain

福島~新庄を走っている新幹線です。この列車には、お座敷座席や足湯がありゆっくりと観光することができます。「とれいゆ つばさ」福島~新庄

関東

1.デハ101

f:id:Toriden:20200522113051j:plain

群馬県を走る上信電鉄の臨時列車です。この列車は日本一古い列車で、この列車に乗っているだけで昭和に戻ったかのような懐かしさが味わえます。日本一古い列車ということで鉄道ファンなどにおすすめの列車です。上信電鉄には楽しい列車が走っています。

2.ラビュー

f:id:Toriden:20200522113630j:plain

撮影者 酉増

 奇抜なデザインの列車です。秩父の自然の景色を反射するようなデザインで自然と調和する列車です。窓が大きくて車内がきれいなので家族などにおすすめです。終点の西武秩父駅には温泉がついていて一日遊ぶことができます。「ラビュー」池袋から西武秩父

3.小田急ロマンスカー

f:id:Toriden:20200522114221j:plain

Cfktj1596

箱根に行く豪華な観光列車です。ロマンスカーには、白色の「50000系VSE車」青色の地下鉄を走る「60000系MSE車」赤色の「70000GSE車」通勤などにも使える「30000系EXE車」この4種類があります。

 4.箱根登山鉄道

f:id:Toriden:20200522174013j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Nagara373~jawiki

次も箱根の列車です。箱根山の四季折々の風景と自然を楽しめる列車です。箱根登山鉄道には古い車両から最新の新しい列車までたくさん走っているので、鉄道ファンにおすすめです。「箱根登山鉄道」箱根湯本~強羅※小田原~箱根湯本間は運休中(2020/5/22)

5.東急世田谷線

f:id:Toriden:20200522175348j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Yaguchi

世田谷区を走る2両編成の小さい路面電車です。世田谷線には緑や青色、赤色、ピンク色など様々な色の車両があり、期間限定のラッピングなどをしていることもあります。不思議な雰囲気を感じることができます。「世田谷線三軒茶屋~下高井戸

中部

1.ろくもん号

f:id:Toriden:20200522180714j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

長野県を走るレストラン列車です。4つのプランがあり自分に合ったコースを選ぶことができます。夜の姨捨ナイトクルーズでは日本三大車窓姨捨駅できれいな夜景を見ることができます。「ろくもん号」軽井沢~長野・上田~姨捨~長野

2.ゆけむり

f:id:Toriden:20200522182138j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Alt_winmaerik

長野を走る列車で、もともと小田急ロマンスカーだった車両を使っています。赤い色が長野の景色と似合っていてのんびりと観光することができます。この列車を保有している長野鉄道には懐かしい電車が数多く走っています。「ゆけむり」長野~湯田中

3.リニアモーターカー

f:id:Toriden:20200522182902j:plain

山梨県で走る未来の鉄道です。実験中の鉄道を体験乗車することができます。時速500で走るリニアの車内から見る景色はとても凄まじいです。そんな未来を味わうことができるので鉄道ファンから子供連れまで色々な人が楽しめます。

4.富士山ビュー特急

f:id:Toriden:20200522184612j:plain

富士山に一番近い観光列車です。もとはJR東海の特急あさぎりの車両として使われていました。車内には木が使われていてさまざまな色の座席があります。車窓からは段々と大きくなる富士山を見ることができます。「富士山ビュー特急」大月~河口湖

5.サフィール踊り子

f:id:Toriden:20200522193940j:plain

伊豆に行く観光列車です。涼しいデザインと海に合う色が特徴です。1号車はプレミアムグリーン車という豪華な座席になっています。この列車には個室があるので家族や友達と旅行するのもおすすめです。「サフィール踊り子」東京・新宿~伊豆急下田

6.大井川鉄道

f:id:Toriden:20200522194646j:plain

静岡県を走る列車です。大井川鉄道にはトーマスの形をしたトーマス列車や大井川を走るSL、渓谷を上るアプト式などたくさんの面白い列車が走っています。鉄道ファンや家族旅行にはとてもおすすめの列車です。

近畿

1.ひのとり

f:id:Toriden:20200522202821j:plain

近鉄の新しい特急列車です。名前の通り火をまとった鳥が駆け抜けていくようなデザインをしています。1号車にはプレミアムシートがありハイデッカータイプなので眺めが抜群です。「ひのとり」大阪難波近鉄名古屋

2.しまかぜ

f:id:Toriden:20200522225355j:plain

 賢島に行く観光列車です。かっこいいデザインと豪華な車内が特徴です。サロン席や個室があるので家族旅行や友達との旅行におすすめの列車です。3号車にはカフェがついていて外を見ながらご飯を食べることができます。「しまかぜ」賢島方面

3.嵯峨野観光鉄道

f:id:Toriden:20200522230257j:plain

 京都を走るトロッコ列車です。使われなった線路を使って走っています。窓がない車両なので、保津川の四季折々とした自然や風を感じることができます。遊び心で乗るのもおすすめです。「嵯峨野観光鉄道トロッコ嵯峨トロッコ亀岡

4.たま電車

f:id:Toriden:20200522231609j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者 小倉商事

和歌山を走るかわいい電車です。昔駅長だった猫をモデルとした電車です。車内はたま駅長のラッピングやぬいぐるみがあります。かわいい電車なので写真を撮ったり面白い電車に乗ってみたい人におすすめの電車です。「たま電車」喜志~和歌山

5.生駒ケーブルカー

f:id:Toriden:20200522232722j:plain

Wikipediaからの写真

 生駒山を走るケーブルカーです。このケーブルカーは写真のようにブルドッグやケーキなどの形をした車両があるので面白く楽しいケーブルカーです。生駒山から見る眺めは展望台にいるような景色です。「生駒ケーブルカー」鳥居前~生駒山

中国・四国

1.奥出雲おろち号

f:id:Toriden:20200522233630j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者 切干大根

島根県を走るトロッコ列車です。トロッコ車両は木をたくさん使っていて自然と調和することができます。トンネル走行中はイルミネーションが光輝きます。短い列車ですが自然をたっぷり堪能することができます。「奥出雲おろち号」出雲市~備後落合

2.SLやまぐち

f:id:Toriden:20200522235011j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者khws4v1

 山口県を走るSLです。山口の田園風景を豪快に走り抜けます。最後尾には外の風を感じられる小さいスペースがあります。その他にもゲームコーナーや運転趣味レーターなどがあり子供から大人まで楽しめるSLとなっています。「SLやまぐち」新山口~津和野駅

3.四国新幹線

f:id:Toriden:20200522235838j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Spaceaero2

 四国を走る新幹線?です。本当の名前は鉄道ホビートレインで、新幹線の0系をイメージしたようなデザインになっています。車内には鉄道模型などの飾り物がたくさんありただ電車を乗るだけではありません。「鉄道ホビートレイン窪川宇和島

4.坊ちゃん列車

f:id:Toriden:20200523000542j:plain

愛媛県を走る路面電車です。道後温泉駅で人力による列車の転換作業が行われます。夏目漱石が通勤列車として使っていたので坊ちゃん列車となずけられました。道後温泉に行ったら面白いのでぜひ見てみてください。「坊ちゃん列車」道後温泉~古町・松山市

九州 

1.ゆふいんの森

f:id:Toriden:20200523002331j:plain

九州の湯布院を走る観光列車です。ハイデッカー仕様なので眺めがよく由布岳を見ながら楽しむことができます。クラシックな車内は木が多く使われていて家族連れにおすすめのボックス席があります。「ゆふいんの森」博多~別府

2.A列車で行こう

f:id:Toriden:20200523003004p:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Hisagi

熊本県を走る特急列車です。レトロな車内で座席には様々な模様が描かれています。

ソファのような席やボックス席などの座席があります。この列車から見る海の景色はゆっくりとした時間が流れているような感じです。「A列車で行こう」熊本~三角

3.海幸山幸

f:id:Toriden:20200523004006j:plain

Wikipediaからの写真 撮影者Rsa

 宮崎県を走る観光列車です。列車の外観に木目が使われていたり車内に木が多く使われていたりして自然あふれる車両となっております。ほんとうにゆったりとした電車で、紙芝居をしてくれます。「海幸山幸」宮崎~南郷

最後に

読者の皆さん、最後までこの記事を読んでいただいてありがとうございました。これからも毎日記事を書いていきますので楽しみに待っていてください。

ブログ始めました。

                 これからよろしくお願いします。(2020/05/21)               

まずは自己紹介をします。

好きなこと 

ブログでは主に鉄道や旅のことを書いていきます。

好きな場所

  • 品川駅
  • 北海道
  • お台場
  • 伊豆

誕生日

2月11日

はてなID

Toriden

撮り鉄の「撮り」と電車の「電」から名前を考えました。

なぜブログを始めたか。

ブログを始めた理由は、「旅」「知識」を共有したいからです。

なのでこのブログでは、自分の知識をなるべくすべて公開しようと思います。

僕は旅をすることが好きなので、その日に行った旅をブログで共有して、旅の

面白さを読者に感じてもらいたいです。

読者が読みやすくするために、写真などわかりやすくする工夫をしていきます。

最後に

ここまで読んでくれてありがとうございました。

2020年5月21日現在は、新型コロナウイルスで旅ができないので、鉄道の知識や

日常を共有していきたいと思います。ブログは毎日に更新します。

まだブログ初心者なので、うまくいかないこともありますがよろしくお願いします。